コンテンツへスキップ
  • ブログ
  • WELCOME

磯田達伸@NAGAOKA

一人ひとりが主人公

カテゴリー: いきいき長岡

健康で活気ある長岡を(一人ひとりが主人公)

step-by-step 長岡版ネウボラ

投稿日: 2020年3月21日2021年2月2日 投稿者: TTNB
前回、「長岡版ネウボラ」を担う大きな力になっている母子保健推進員ぼすいさんの活躍を紹介した。きょうは、”ネウボラ” について お伝 ... 続きを読む

ぼすいさん50年

投稿日: 2020年3月15日2021年2月2日 投稿者: TTNB
「みんなで子育てするまち」を掲げる長岡市は、たくさんの皆さんが 積極的に参加くださっている全国に誇れる〝子育て支援のまち〟だ。なかでも ... 続きを読む

われらが動けば

投稿日: 2020年3月8日2021年1月9日 投稿者: TTNB
ながおか市民協働センターに参加登録する市民団体は、年々増え続けてきた。 H29年度 227 → 30年度 306 → R元年度 370 (団体) 新年度は2,000万... 続きを読む

食生活で“セルフケア”

投稿日: 2020年2月23日2021年2月2日 投稿者: TTNB
新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない。新潟県でもホテル旅館のキャンセル、イベント中止が増えてきた。長岡では、すでに市内の 関係機関 ... 続きを読む

胃がん撲滅作戦

投稿日: 2020年2月14日2021年2月2日 投稿者: TTNB
日本人にとって、胃の病気は長らく身近な存在であった──文豪 漱石が胃潰瘍の大出血で亡くなったのは よく知られている。デビュー作『吾輩は猫... 続きを読む
第9回いきいきスポーツ写真コンテスト大賞「技」池田 勝晃さん(新保)の作品

ながおかスポーツコンパス

投稿日: 2020年1月19日2021年1月28日 投稿者: TTNB
    ラグビーワールドカップで、日本代表をはじめ選手たちの活躍に感動した人は多いと思う。私もあらためてスポーツのすばらしさに興奮を... 続きを読む

『地域の宝かるた』

投稿日: 2019年12月29日2023年6月13日 投稿者: TTNB
    「正月の家族だんらんに、昔ながらの伝承あそびを」と思う方もおられるとだろう。手軽にお正月らしさが演出できる「かるた」で 遊ぶご家庭 ... 続きを読む

長岡米ブランド

投稿日: 2019年11月30日2021年2月2日 投稿者: TTNB
    昭和19年、市内長倉町にあった新潟県農事試験場 (現在の新潟県農業総合研究所作物研センター) の2haヘクタールの試験田で、 高橋浩之氏ら ... 続きを読む

みんな食堂

投稿日: 2019年11月23日2021年2月2日 投稿者: TTNB
    子どもたちの孤食を食い止めようと、全国的に 子ども食堂が広がっている。低額で、栄養たっぷりの手づくり夕ごはんを出してくれる... 続きを読む

共生社会の拠点

投稿日: 2019年11月9日2021年2月2日 投稿者: TTNB
    私たちの身近にある町内公民館は地域活動の拠点だ。子供会・環境美化・防犯・小学校の登校指導・災害時の助け合いなど活発に利用され... 続きを読む

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 8 次へ

・・・・・

📱スマホでの閲覧は••• 適宜、ヨコ位置でお試しください

SNSフォロー

開設しました

 

.・*¨*・. , ♬

インスタグラムfollow

 

カテゴリー

> アート
> イノベーション
> 協働する
> 平   和
> 歴史風土と見所
> 私たちの‘環境’
> 私たちの福祉
> 私たちの防災
> 米百俵 (培う)
> 米百俵 (苦難を宝に)
> 農林水産業と共に
> 想ったこと

 

注目ワード NOW

ポストコロナ  withコロナ

グローカル 共生社会

ダイバーシティ   健康   食

地方分散  循環社会   ICT

 IoT   中山間地域  ものづくり

アーカイブ

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

ギャラリー

汐見台
水道タンク
魁下水道
ようこそ
Let’s join !
伝統の技
スクール ICT
アオルミネ-ション
米フェスで
旧市庁舎
軽鴨母子
てくてく
Oh, oh.
福島第一原発1号機建屋20.1.28
ノーモア福島
C.セルヌア
越路もみじ園
大山椛
飾りかぼちゃのだるまさん
飾り南瓜
一体クマサン
一体クマサン
38豪雪
38豪雪
M5Stack
河口洋一郎さんと作品
グロース !

🔍 Search

RSS 磯田達伸@NAGAOKA

  • 長岡空襲を語り継ぐ
  • 地域の知をひらく「博物館講座」
  • 未来をめざして—モンゴル訪問
©2017-2025 磯田達伸@NAGAOKA All Rights Reserved.