合格祈願マンホールカード 投稿日: 2020年9月8日2021年1月15日 投稿者: ttnb 9月1日、長岡市の下水道課の企画が、令和2年度国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)「広報・教育部門」を受賞した。 名付けて「合格祈願 マン ... 続きを読む
人面橋 投稿日: 2020年6月28日2020年8月4日 投稿者: ttnb きのう、長岡市栃尾地区の国道290号の 新しい人面橋ひとづらばしが完成し、初夏ならではのさわやかな緑の中で、竣工式がとり行われた。全長48m... 続きを読む
リフォーム補助金 投稿日: 2020年5月17日2020年8月5日 投稿者: ttnb 新型コロナウイルス感染防止のための「ステイ・ホーム」や「在宅勤務」は、さまざまに興味深い変化をもたらしている。 たとえば、粗大ごみ、 ビ... 続きを読む
新型コロナ [3] 投稿日: 2020年3月24日2020年8月4日 投稿者: ttnb 今日(3月24日)現在 ──・長岡市民の新型コロナウイルス感染発症者 1名・濃厚接触者 18名(全員陰性)・新たな濃厚接触者は 確認され... 続きを読む
新型コロナ緊急対策 投稿日: 2020年3月22日2020年8月4日 投稿者: ttnb 昨日3月21日、長岡で最初の新型コロナウィルスの感染者が発生した。 即日、対策本部会議を立ち上げ、感染拡大防止 = 封じ込めを対策の基本方針... 続きを読む
イノ.シカ.クマ.サル 投稿日: 2020年3月13日2020年8月4日 投稿者: ttnb お聞きおよびだろう、長岡市域でも、野生鳥獣による農作物被害が年々増加している。 しかも、自家消費される中山間地域の畑の被害は、統計上、 ... 続きを読む
発酵/バイオ/循環型社会 投稿日: 2020年1月26日2021年1月16日 投稿者: ttnb 世界でも、日本各地でも、大規模な自然災害が続発している。生活も大きな影響を受けている。今後さらに影響が拡大するのは、もはや 必至 である... 続きを読む
究極の循環型農業(1) 投稿日: 2019年11月21日2020年8月5日 投稿者: ttnb 農業は自然が相手だ。どんなにがんばっても、お天道さまには勝てない。今年のコメ作りも、夏の異常高温のため、コシヒカリの一等米比... 続きを読む
ごみ処理は温暖化対策 投稿日: 2019年10月12日2021年1月16日 投稿者: ttnb 長岡市のごみの排出量は減少傾向にある。ごみ有料化(平成16年)、人口減少の影響もあるが、平成25年7月から始めた生ごみの資源化が大きい... 続きを読む