コンテンツへスキップ
  • ブログ
  • WELCOME

磯田達伸@NAGAOKA

一人ひとりが主人公

カテゴリー:  平 和

May the Equanimity be with you.

慰霊・復興・平和への祈り

投稿日: 2022年7月30日2022年7月30日 投稿者: TTNB
1945(昭和20)年の長岡空襲から今年で77年を迎える。 現在判明しているだけで、1,488人もの尊い命が犠牲となった。さらに、 長岡から... 続きを読む

“みんなで上げよう” 長岡花火

投稿日: 2022年7月24日2022年7月25日 投稿者: TTNB
  今年の長岡まつり大花火大会を、万全な感染防止対策をとって予定通り開催することを発表※した。その概要をお伝えしたい ── ・現在、全国で... 続きを読む

ホノルル長岡姉妹都市 10周年

投稿日: 2022年3月6日2022年3月6日 投稿者: TTNB
長岡市が米ハワイ州ホノルル市と姉妹都市になって今月で10周年を迎えた。※ 2012(平成24)年3月2日(現地時間) に締結戦災の悲惨な歴史──長岡空襲... 続きを読む

長岡が願う恒久平和

投稿日: 2021年7月26日2021年7月27日 投稿者: TTNB
今年もまた8月1日を迎える。 私たち長岡市民には、とうてい忘れることができない歴史的な日である。 昭和20年。あの夜10時30分、長岡空... 続きを読む

ホノルルとの経済交流

投稿日: 2020年8月30日2021年1月16日 投稿者: TTNB
長岡市は、姉妹都市のアメリカ・ホノルル市(ハワイ)と平和をテーマにした青少年交流、市民交流を活発に進めてきた。 産業分野にも 交流を広げ... 続きを読む

長岡空襲

投稿日: 2020年7月18日2021年2月2日 投稿者: TTNB
今年は長岡空襲75年である。昭和20年8月1日、アメリカ空軍による長岡空襲で1,488名もの尊い命が失われた。 戦後、 ずいぶん経ってから── ... 続きを読む

未来につなぐ

投稿日: 2019年12月14日2021年1月16日 投稿者: TTNB
    真珠湾追悼式典で最も印象付けられたのは、サバイバー(生き残りの元軍人)が高齢となり、 年々 亡くなっていく現実だ。 出席すること... 続きを読む

平和を架ける

投稿日: 2019年12月12日2021年2月2日 投稿者: TTNB
    真珠湾攻撃の12月7日(日本時間8日)、 丸山広司長岡市議会議長、高校・専門学校・大学生5人とともに、 真珠湾追悼式典に  出... 続きを読む

・・・・・

📱スマホでの閲覧は••• 適宜、ヨコ位置でお試しください

SNSフォロー

開設しました

 

.・*¨*・. , ♬

インスタグラムfollow

 

カテゴリー

> アート
> イノベーション
> 協働する
> 平   和
> 歴史風土と見所
> 私たちの‘環境’
> 私たちの福祉
> 私たちの防災
> 米百俵 (培う)
> 米百俵 (苦難を宝に)
> 農林水産業と共に
> 想ったこと

 

注目ワード NOW

新型コロナウイルス

ポストコロナ  withコロナ

グローカル 共生社会

ダイバーシティ   健康   食

地方分散  循環社会   ICT

 IoT   中山間地域  ものづくり

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

ギャラリー

魁下水道
ようこそ
Let’s join !
伝統の技
スクール ICT
アオルミネ-ション
米フェスで
旧市庁舎
軽鴨母子
てくてく
Oh, oh.
福島第一原発1号機建屋20.1.28
ノーモア福島
C.セルヌア
越路もみじ園
大山椛
飾りかぼちゃのだるまさん
飾り南瓜
一体クマサン
一体クマサン
38豪雪
38豪雪
M5Stack
河口洋一郎さんと作品
グロース !

🔍 Search

RSS 磯田達伸@NAGAOKA

  • 自殺自死ゼロをめざして
  • 未来世代のデジタル人材
  • ECサイト「丸ごとながおか」オープン!
©2017-2023 磯田達伸@NAGAOKA All Rights Reserved.