“見守り”に新たな力 投稿日: 2020年3月27日2021年2月2日 投稿者: TTNB 高齢化と人口減少(過疎化)によって、コミュニティの維持が困難になりつつある地域が増えている。特に、中山間地域(山古志/小国/栃尾/川口地域)の ... 続きを読む
step-by-step 長岡版ネウボラ 投稿日: 2020年3月21日2021年2月2日 投稿者: TTNB 前回、「長岡版ネウボラ」を担う大きな力になっている母子保健推進員ぼすいさんの活躍を紹介した。きょうは、”ネウボラ” について お伝 ... 続きを読む
ぼすいさん50年 投稿日: 2020年3月15日2021年2月2日 投稿者: TTNB 「みんなで子育てするまち」を掲げる長岡市は、たくさんの皆さんが 積極的に参加くださっている全国に誇れる〝子育て支援のまち〟だ。なかでも ... 続きを読む
われらが動けば 投稿日: 2020年3月8日2021年1月9日 投稿者: TTNB ながおか市民協働センターに参加登録する市民団体は、年々増え続けてきた。 H29年度 227 → 30年度 306 → R元年度 370 (団体) 新年度は2,000万... 続きを読む
食生活で“セルフケア” 投稿日: 2020年2月23日2021年2月2日 投稿者: TTNB 新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない。新潟県でもホテル旅館のキャンセル、イベント中止が増えてきた。長岡では、すでに市内の 関係機関 ... 続きを読む
多様性の力 投稿日: 2019年11月4日2021年1月9日 投稿者: TTNB 「多様性」といえば、日本でも従来から「生物の多様性」や「生物多様性基本法」の文脈で話題にされてきた。しかし、何と言ってもいま... 続きを読む
外国人人材 投稿日: 2019年11月2日2021年2月2日 投稿者: TTNB 外国人人材を求める企業が増えている。いうまでもなく、働き手の不足が原因だ。長岡の求人中の会社約1,000社へのアンケート( 平成 31年... 続きを読む