未来世代のデジタル人材 投稿日: 2023年3月13日2023年3月14日 投稿者: TTNB 今わが国で、IT人材の不足が大きな問題となっていることはご存じかと思う。 「IT人材需給に関する調査」(経済産業省 2018)によると、日... 続きを読む
介護の「長岡モデル」をめざして 投稿日: 2023年1月30日2023年2月2日 投稿者: TTNB 日本の高齢化率(総人口に占める65歳以上の割合) は28.9%、そのうち後期高齢者(75歳以上)は1,867万人で、総人口に占める割合は14.9%と... 続きを読む
「女性活躍」その先に広がる世界 投稿日: 2023年1月22日2023年1月23日 投稿者: TTNB 日本における男女格差の状況は、主要先進国中、なんと最下位である… 。格差がもたらす問題を認識し、女性をとりまく環境を改革することは、... 続きを読む
謹賀新年 「選ばれるまち」NAGAOKA 投稿日: 2023年1月10日2023年1月10日 投稿者: TTNB 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 いよいよ、大きな転換の年 (と思われる)2023年がスタートした ... 続きを読む
好調続く、企業誘致 投稿日: 2022年12月4日2022年12月18日 投稿者: TTNB 長岡市ではこのところ、長岡北スマート流通産業団地などへの企業進出が続いている。首都圏企業のサテライトオフィスが開設され、 中心市街地で ... 続きを読む
資源循環を進めよう! 投稿日: 2022年11月20日2022年12月18日 投稿者: TTNB 今、世界には、気候変動、海洋汚染、エネルギーや食糧危機、パンデミック、大規模な戦争など、 地球規模の脅威をもたらす問題が噴出している。 ... 続きを読む
長岡で働こう! 投稿日: 2022年8月30日2022年8月30日 投稿者: TTNB 若い人たちの働く場がない──というのが、地方から若者が出てゆく大きな原因の1つだとされてきた。しかし、長岡には若者を求める優... 続きを読む
ICTで安心保育 投稿日: 2022年8月14日2022年8月14日 投稿者: TTNB あらゆる分野でデジタル技術が導入されている。だが、少子高齢社会ニッポンにおいては、必要不可欠なデジタル化がなぜか進まない。 長岡市でも ... 続きを読む
世界を牽引するイノベーション人材 投稿日: 2022年8月8日2022年8月9日 投稿者: TTNB 今年6月、市は「イノベーション都市 長岡」の実現に向け、 NTT東日本と 連携協定を締結した。 ICTアイシ-ティ-(情報通信技術) の活用はもちろん、... 続きを読む
慰霊・復興・平和への祈り 投稿日: 2022年7月30日2022年7月30日 投稿者: TTNB 1945(昭和20)年の長岡空襲から今年で77年を迎える。 現在判明しているだけで、1,488人もの尊い命が犠牲となった。さらに、 長岡から... 続きを読む