未来創造ネットワーク 投稿日: 2020年11月15日2021年1月9日 投稿者: TTNB アオーレ長岡のナカドマに、クリスマスツリーがお目見えし、今日からイルミネーションが本格点灯した。 この企画は、 アオーレ長岡を運営し... 続きを読む
ゼロ感染~米百俵フェス 投稿日: 2020年11月1日2021年1月15日 投稿者: TTNB 心配された台風は見事にUターンし、野外音楽イベント長岡 米百俵フェスが2年ぶりに開催された。 先月、10月10日(土)、11日(日) のこと だ... 続きを読む
見過ごされる‘心のケガ’ 投稿日: 2020年9月21日2021年2月2日 投稿者: TTNB 市内のDV・虐待相談件数が4月からの5か月で572件(昨年度比140%)と増えている。 注視する必要がある。(コロナ対策で外出自粛・ 在宅勤務・... 続きを読む
地域の交流拠点 投稿日: 2020年9月17日2021年2月2日 投稿者: TTNB 8月29日(土)、栃尾地域交流拠点施設(仮称)工事の安全祈願祭が行われ、令和4年のオープンへ向け、無事故を祈った。 老朽化し、 耐震性に問題... 続きを読む
医療機関支援 投稿日: 2020年8月3日2021年2月2日 投稿者: TTNB 新型コロナウイルスの 新規陽性者数が急増している。入院を要する患者数も増加している。今から2週間後、1か月後に感染状況はどうなるのか、 ... 続きを読む
今こそ設備投資を! 投稿日: 2020年7月26日2021年1月9日 投稿者: TTNB コロナ後ポストコロナを考え始めている経営者の方が、長岡でも増えてきた。後手に回りたくない、でも 今投資するのはリスクが、、、という思い ... 続きを読む
花ハスが咲いたよ 投稿日: 2020年7月24日2021年6月27日 投稿者: TTNB ことしも 上通かみどおり小学校の3・4年生たちが、「はなはす・れんこん・かみどおりプロジェクト※」を展開し、 アオーレ長岡に「花はす」を... 続きを読む
世界はどこに向かうか? 投稿日: 2020年7月13日2021年2月2日 投稿者: TTNB コロナ禍で会食・宴会・飲み会・集会・イベントなどがなくなり、 おかげで「考える時間が増えた」と感じている方が多い。目の前の“しなくては ... 続きを読む
市民活動再開 withコロナ 投稿日: 2020年7月11日2021年2月2日 投稿者: TTNB コロナ禍で、地域活動や市民活動も再開に至っていない。自治会は総会や寄り合いなども開けず、 休止状態の所が多い。 このままいくとどうなるの... 続きを読む
アオーレの新しい日常 投稿日: 2020年7月1日2021年2月2日 投稿者: TTNB アオーレ長岡でも “新しい日常” がスタートしている。 東棟1階総合窓口や市民窓口には、 感染拡大の兆候を受けて、 ... 続きを読む