コンテンツへスキップ
  • ブログ
  • WELCOME

磯田達伸@NAGAOKA

一人ひとりが主人公

カテゴリー:  米百俵 (培う)

一人ひとり主人公たらん、持続する進化のために

好調続く、企業誘致

投稿日: 2022年12月4日2022年12月18日 投稿者: TTNB
長岡市ではこのところ、長岡北スマート流通産業団地などへの企業進出が続いている。首都圏企業のサテライトオフィスが開設され、 中心市街地で ... 続きを読む

イノベーション加速化補助金

投稿日: 2022年9月11日2022年9月11日 投稿者: TTNB
  長岡版イノベーションを推進する長岡市では、高付加価値の新製品・新技術開発やDXデジタルトランスフォ-メ-ション推進、脱炭素・ 省エ ... 続きを読む

長岡で働こう!

投稿日: 2022年8月30日2022年8月30日 投稿者: TTNB
    若い人たちの働く場がない──というのが、地方から若者が出てゆく大きな原因の1つだとされてきた。しかし、長岡には若者を求める優... 続きを読む

世界を牽引するイノベーション人材

投稿日: 2022年8月8日2022年8月9日 投稿者: TTNB
今年6月、市は「イノベーション都市 長岡」の実現に向け、 NTT東日本と  連携協定を締結した。 ICTアイシ-ティ-(情報通信技術) の活用はもちろん、... 続きを読む

広がる長岡ワークモデル

投稿日: 2022年7月10日2023年9月11日 投稿者: TTNB
長岡市は2021年から、長岡で暮らしながら首都圏企業に本社待遇で就職し、 リモートワークで勤務する「長岡ワークモデル」を 推進している (過去 ... 続きを読む

学校給食 おいしいよ!

投稿日: 2022年6月13日2022年6月13日 投稿者: TTNB
学校給食の必要性や重要性は、今や、だれからも認められている。 以前は、お弁当のほうが親子の絆を深める、 といった主張もあったが、核家族化... 続きを読む

長岡が支援する起業創業

投稿日: 2022年5月23日2022年5月23日 投稿者: TTNB
長岡版イノベーションの目標~歴史的な変化をチャンスにする~の1つに、起業創業が活発に起きる環境( スタートアップのエコシステム 生態系 ... 続きを読む

与板地域にみる コミュニティ活動の未来

投稿日: 2022年5月1日2022年5月9日 投稿者: TTNB
長岡を日本初の「イノベーション都市」にする動きについては「まちづくりとイノベーション都市」でご報告した。 当面は、イノベーションの 拠点... 続きを読む

長岡へようこそ!

投稿日: 2022年4月24日2022年4月24日 投稿者: TTNB
今、地方への移住定住のムーブメントが起きているという── この背景には何があるのか? 次にあげた日本の課題は、実は、どれもこれもながらく... 続きを読む

新しい働き方 “コ ワーキング”

投稿日: 2022年4月9日2022年4月9日 投稿者: TTNB
前回の記事で、日本初の「イノベーション地区」の形成を目指す長岡市・内閣府地方創生推進事務局・ 東京大学連携機構不動産イノベーション研究 ... 続きを読む

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ

・・・・・

📱スマホでの閲覧は••• 適宜、ヨコ位置でお試しください

SNSフォロー

開設しました

 

.・*¨*・. , ♬

インスタグラムfollow

 

カテゴリー

> アート
> イノベーション
> 協働する
> 平   和
> 歴史風土と見所
> 私たちの‘環境’
> 私たちの福祉
> 私たちの防災
> 米百俵 (培う)
> 米百俵 (苦難を宝に)
> 農林水産業と共に
> 想ったこと

 

注目ワード NOW

ポストコロナ  withコロナ

グローカル 共生社会

ダイバーシティ   健康   食

地方分散  循環社会   ICT

 IoT   中山間地域  ものづくり

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

ギャラリー

汐見台
水道タンク
魁下水道
ようこそ
Let’s join !
伝統の技
スクール ICT
アオルミネ-ション
米フェスで
旧市庁舎
軽鴨母子
てくてく
Oh, oh.
福島第一原発1号機建屋20.1.28
ノーモア福島
C.セルヌア
越路もみじ園
大山椛
飾りかぼちゃのだるまさん
飾り南瓜
一体クマサン
一体クマサン
38豪雪
38豪雪
M5Stack
河口洋一郎さんと作品
グロース !

🔍 Search

RSS 磯田達伸@NAGAOKA

  • 未来をめざして—モンゴル訪問
  • 次の100年へ!水道事業のDX推進
  • 中山間地域のブランド米、新登場!
©2017-2025 磯田達伸@NAGAOKA All Rights Reserved.