コンテンツへスキップ
  • ブログ
  • WELCOME

磯田達伸@NAGAOKA

一人ひとりが主人公

あたらしく、 おおきく、
~ユニバーサルイノベーションをすみずみに~
WE’re the WORLD

”乾杯条例”で、かんぱーい!

投稿日: 2024年6月13日2024年6月14日 投稿者: TTNB
「日本酒で乾杯!」が長岡の飲酒文化として定着してきたように思う。  長岡市日本酒で乾杯を推進する条例は、 平成26年6月に議員発議によ... 続きを読む

支援中! 水不足対策

投稿日: 2024年6月3日2024年6月13日 投稿者: TTNB
現在、中山間地域で水不足が発生している。山古志や栃尾など約40ヘクタールの水田が影響を受けている。 暖冬少雪に加え、春の降水量が少ない ... 続きを読む

長岡のひきこもり支援

投稿日: 2024年5月27日2024年5月27日 投稿者: TTNB
「ひきこもり」は大きな社会的課題のひとつだ。 ここでいう「ひきこもり」とは、社会的参加(就学、就労、家庭外での交遊など) を避けて、おお... 続きを読む

栃尾美術館にようこそ!

投稿日: 2024年5月23日2024年5月23日 投稿者: TTNB
長岡市栃尾美術館は来年、開館30年を迎える。 山あいにある小さな美術館ではあるが、 企画展はいずれも好評で、企画展と連動したワークショッ... 続きを読む

“牛の角突き” 今年もはじまる

投稿日: 2024年5月13日2024年5月13日 投稿者: TTNB
5月4日(土・祝)に、山古志の牛の角突き初場所が開催された。 ゴールデンウイークの中、 晴天にも恵まれ、闘牛場は満員御礼。県外からのお客... 続きを読む

子どもたちに もっと本を

投稿日: 2024年5月6日2024年5月6日 投稿者: TTNB
先月23日(火)、長岡市立中央図書館が令和6年度「子供の読書活動優秀実践図書館  文部科学大臣表彰」を受賞した (全国で44館が受賞) 。... 続きを読む

バイオ肥料で完結《生ごみの資源循環》

投稿日: 2024年4月30日2024年4月30日 投稿者: TTNB
長岡市生ごみバイオガス発電センターは、国内最大規模の生ごみバイオガス発電施設だ。 市民の皆さんの徹底した分別によって 収集した生ごみをメ... 続きを読む

求む! 長岡を愛する若者

投稿日: 2024年4月22日2024年4月30日 投稿者: TTNB
  いま、わが国のあらゆる分野で、人材不足が大きな課題となっている。 企業にとって、 優秀な人材を確保できるかどうかは死活問題だ。行政(市... 続きを読む

がんばる地域企業への支援

投稿日: 2024年4月15日2024年4月15日 投稿者: TTNB
昨年の新潟県内の「企業倒産」は89件。2000年以降で最多となった(帝国データバンク「新潟県「休廃業・解散」動向調査(2023年)」)──。 原材料... 続きを読む

さまざまの 事思ひ出す さくらかな(芭蕉)

投稿日: 2024年4月9日2024年4月9日 投稿者: TTNB
新年度がスタートした。 入学、入社、転職などで、長岡に初めて住む方も多いことだろう。ようこそ、長岡へ! 人生の新たなスタートや節目ともな... 続きを読む

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 5 … 29 次へ

・・・・・

📱スマホでの閲覧は••• 適宜、ヨコ位置でお試しください

SNSフォロー

開設しました

 

.・*¨*・. , ♬

インスタグラムfollow

 

カテゴリー

> アート
> イノベーション
> 協働する
> 平   和
> 歴史風土と見所
> 私たちの‘環境’
> 私たちの福祉
> 私たちの防災
> 米百俵 (培う)
> 米百俵 (苦難を宝に)
> 農林水産業と共に
> 想ったこと

 

注目ワード NOW

ポストコロナ  withコロナ

グローカル 共生社会

ダイバーシティ   健康   食

地方分散  循環社会   ICT

 IoT   中山間地域  ものづくり

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

ギャラリー

汐見台
水道タンク
魁下水道
ようこそ
Let’s join !
伝統の技
スクール ICT
アオルミネ-ション
米フェスで
旧市庁舎
軽鴨母子
てくてく
Oh, oh.
福島第一原発1号機建屋20.1.28
ノーモア福島
C.セルヌア
越路もみじ園
大山椛
飾りかぼちゃのだるまさん
飾り南瓜
一体クマサン
一体クマサン
38豪雪
38豪雪
M5Stack
河口洋一郎さんと作品
グロース !

🔍 Search

RSS 磯田達伸@NAGAOKA

  • 次の100年へ!水道事業のDX推進
  • 中山間地域のブランド米、新登場!
  • “おやま”の再生
©2017-2025 磯田達伸@NAGAOKA All Rights Reserved.