だれ一人取り残さない“長岡版イノベーション” 投稿日: 2023年12月19日2023年12月19日 投稿者: TTNB 今なお続く日本の「失われた30年」。経済は停滞(低成長)したまま、実質賃金も伸びていない (下表のとおり)。私たちの未来を成長の軌道に乗せる... 続きを読む
女性が働きやすい社会は 投稿日: 2023年11月27日2023年12月4日 投稿者: TTNB 世界経済フォーラムが 今年の6月に発表した2023年のジェンダーギャップ指数(GGI)で、日本は146か国中、125位という結果だった ... 続きを読む
脱炭素社会へ アクセルON! 投稿日: 2023年11月21日2023年12月20日 投稿者: TTNB 2015年、国連サミットでSDGsエスディ-ジ-ズ (持続可能な開発目標)が全世界の合意として示された。経済成長への偏重がもたらした数... 続きを読む
キルギス訪問 投稿日: 2023年11月13日2023年11月13日 投稿者: TTNB 日本中で人手不足が顕著だ。長岡市も例外ではない… 。必要な人材が確保できない──製造業・建設業・農業・サービス業・福祉業界など、あら... 続きを読む
ふるさと納税 ⦅長岡の場合⦆ 投稿日: 2023年10月2日2023年10月2日 投稿者: TTNB ふるさと納税が順調だ。令和4年度の寄附額は103,749件、約24億6,600万円と、件数・金額ともに過去最高となった。 令和5年度もこれを... 続きを読む
どこでも開くeスポーツの扉 投稿日: 2023年9月18日2023年9月18日 投稿者: TTNB eイースポーツが広がりを見せている。9月24日から中国・杭州で開催される第19回アジア競技大会で、eスポーツが初めて正式競技として採用さ... 続きを読む
アフィニス夏の音楽祭フィナーレ! 投稿日: 2023年8月19日2023年9月26日 投稿者: TTNB 今月17日(木)から、アフィニス夏の音楽祭──長岡市と長岡市芸術文化振興財団がアフィニス文化財団と協定を結び、2019年から開催してきた... 続きを読む
ポストコロナの地域活動 投稿日: 2023年7月4日2024年1月22日 投稿者: TTNB 「地域活性化」は、市町村合併以来の長岡市の大きな政策課題の1つだ。 合併から18年、 中山間地域を中心に少子高齢化・人口減少が急速に進み... 続きを読む
トチオーレ 1年で来館者20万人! 投稿日: 2023年5月15日2023年5月30日 投稿者: TTNB 昨年5月1日に開館した栃尾地域交流拠点施設トチオーレが人気を博している。オープン5か月で来館者 10万人を達成。1周年を目前にしたこの ... 続きを読む
自殺自死ゼロをめざして 投稿日: 2023年3月19日2023年3月20日 投稿者: TTNB 昨年(2022年)の日本国内の自殺者は2万1,881人で、前年(2021年)から874人増加している( 今月14日、警察庁自殺統計に基づく厚生労働省のまとめ... 続きを読む