コンテンツへスキップ
  • ブログ
  • WELCOME

磯田達伸@NAGAOKA

一人ひとりが主人公

月: 2020年3月

虐待防止をネットワークで1

投稿日: 2020年3月29日2021年1月9日 投稿者: TTNB
1979年に世界で初めてスウェーデンが体罰を禁止した。 このあと、児童(子ども)の権利に関する条約 ※1990年発効 に基づき、58か国 ※2019年1... 続きを読む

“見守り”に新たな力

投稿日: 2020年3月27日2021年2月2日 投稿者: TTNB
高齢化と人口減少(過疎化)によって、コミュニティの維持が困難になりつつある地域が増えている。特に、中山間地域(山古志/小国/栃尾/川口地域)の ... 続きを読む

新型コロナ [3]

投稿日: 2020年3月24日2021年2月2日 投稿者: TTNB
今日(3月24日)現在 ──・長岡市民の新型コロナウイルス感染発症者  1名・濃厚接触者 18名(全員陰性)・新たな濃厚接触者は 確認され... 続きを読む

新型コロナ続報

投稿日: 2020年3月23日2021年2月2日 投稿者: TTNB
 昨日の記事(3月22日掲載)の続報である。 長岡市内の新型コロナウイルス感染症発症者の濃厚接触者全て(18名)の検査結果が明らかになった。... 続きを読む

新型コロナ緊急対策

投稿日: 2020年3月22日2021年2月2日 投稿者: TTNB
昨日3月21日、長岡で最初の新型コロナウィルスの感染者が発生した。 即日、対策本部会議を立ち上げ、感染拡大防止 = 封じ込めを対策の基本方針... 続きを読む

step-by-step 長岡版ネウボラ

投稿日: 2020年3月21日2021年2月2日 投稿者: TTNB
前回、「長岡版ネウボラ」を担う大きな力になっている母子保健推進員ぼすいさんの活躍を紹介した。きょうは、”ネウボラ” について お伝 ... 続きを読む

ぼすいさん50年

投稿日: 2020年3月15日2021年2月2日 投稿者: TTNB
「みんなで子育てするまち」を掲げる長岡市は、たくさんの皆さんが 積極的に参加くださっている全国に誇れる〝子育て支援のまち〟だ。なかでも ... 続きを読む

イノ.シカ.クマ.サル

投稿日: 2020年3月13日2021年2月2日 投稿者: TTNB
お聞きおよびだろう、長岡市域でも、野生鳥獣による農作物被害が年々増加している。 しかも、自家消費される中山間地域の畑の被害は、統計上、 ... 続きを読む

われらが動けば

投稿日: 2020年3月8日2021年1月9日 投稿者: TTNB
ながおか市民協働センターに参加登録する市民団体は、年々増え続けてきた。 H29年度 227 → 30年度 306 → R元年度 370 (団体) 新年度は2,000万... 続きを読む

・・・・・

📱スマホでの閲覧は••• 適宜、ヨコ位置でお試しください

SNSフォロー

開設しました

 

.・*¨*・. , ♬

インスタグラムfollow

 

カテゴリー

> アート
> イノベーション
> 協働する
> 平   和
> 歴史風土と見所
> 私たちの‘環境’
> 私たちの福祉
> 私たちの防災
> 米百俵 (培う)
> 米百俵 (苦難を宝に)
> 農林水産業と共に
> 想ったこと

 

注目ワード NOW

ポストコロナ  withコロナ

グローカル 共生社会

ダイバーシティ   健康   食

地方分散  循環社会   ICT

 IoT   中山間地域  ものづくり

アーカイブ

2020年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

ギャラリー

汐見台
水道タンク
魁下水道
ようこそ
Let’s join !
伝統の技
スクール ICT
アオルミネ-ション
米フェスで
旧市庁舎
軽鴨母子
てくてく
Oh, oh.
福島第一原発1号機建屋20.1.28
ノーモア福島
C.セルヌア
越路もみじ園
大山椛
飾りかぼちゃのだるまさん
飾り南瓜
一体クマサン
一体クマサン
38豪雪
38豪雪
M5Stack
河口洋一郎さんと作品
グロース !

🔍 Search

RSS 磯田達伸@NAGAOKA

  • 次の100年へ!水道事業のDX推進
  • 中山間地域のブランド米、新登場!
  • “おやま”の再生
©2017-2025 磯田達伸@NAGAOKA All Rights Reserved.