私たちの身近にある町内公民館は地域活動の拠点だ。子供会・環境美化・防犯・小学校の登校指導・災害時の助け合いなど活発に利用されている。
* * *****
長岡では、こうした活動に加え、地域の支え合いをもっと発展させようと「福祉コミュニティ構想」を策定し(平成6年)、小学校区ごとに地域コミュニティセンターをつくって地域共生社会づくりを進めてきた。
ふれあい食事サービス/介護予防サークル/講座•趣味のサークル活動/コミセン祭りなど、多彩な住民活動を市とコミセン主事が支える仕組みとなっている。
このうち、年に一度の『ハレの活動』に当たるコミセン祭りをのぞいてみた。文化の日に「黒条地区ふるさと祭 (黒条コミセンまつり)」を訪れると───
コミセンに併設された児童館はバルーンアート(写真上)やビンゴ大会を楽しむ親子連れでいっぱい。別室では陶芸・書道・押し花・写真などの作品展が繰り広げられていた。そして、お昼にふるまう餅や雑煮を準備する“裏方さん”らの甲斐甲斐しさ・・・
運営はみなボランティアで総勢100人。中学生も大勢手伝っていて熱気にあふれていた。
こうした手作りのお祭りが、毎年、市内37ヵ所(分館除く) のコミュニティセンターすべてで行われている。誇るべきながおか市民力!! である。
* * ******
そして、近年は ───
全市域で、子どもたちの遊びや学習・交流といった地域での活動が拡充・新展開している。
コミュニティセンターで、放課後子ども教室が行われて(放課後だけでなく週末、長期休暇に、地域の人材が子どもたちに「学びの場」を提供して)いる。例えばシニア世代が子どもたちを教え、一緒に活動 ──これはあるべき社会の姿の1つ── という地域共生が実現しているのだ。
※放課後子ども教室は全児童(希望者)が対象。遊びや体験活動を含む広い意味での学びと成長を学校•家庭•地域の連携協働によって支え、未来世代を育もうとしている。
放課後子ども教室〜 山通コミセン 柿小の子どもたちがカレー作り
放課後子ども教室〜新町コミセン Enjoy English !
放課後子ども教室〜 神田コミセン みんなでフラワ−アレンジメント
放課後子ども教室〜 山本コミセン ♫ 琴を奏でる
関連記事: みんな食堂
冒頭キャッチ画像は:茶道のお点前(黒条コミセンまつりで)
なお、コミセン= コミュニティセンターの略である